内 容 の 紹 介

 自然観察  野原を散策し草花や名も知らない小鳥たちに会い、興味をもった自分としては珍しい花や鳥を掲載しています。
ゴキヅルやネナシカズラに最近出会いました。自宅の近くで秋に実を付けた「クロヤツシロラン」に、やっと花に出会った。 また、キイロサナエの羽化に出会い、オニノヤガラも観察しました。 
最近シジュウカラガンに出会いました。また、ゴキヅルなどの珍しいつる性植物に出会いました。
 現在、自然観察を楽しむ2つの会に入っています.。佐倉自然同好会と里山散策同好会です。 そして八千代の植物観察園で整備ボランティアを行っています。2024年1月12日更新   
世界を見て歩く

次は?
コロナウイルスが沈静化して来たのでそろそろかな!

もう海外の旅は無理かな?
国内で高山植物などを見に行きたい!
  • イタリア
  • 南イタリア
  • クロアチア
  • ポルトガル
  • 北欧
  • 中欧3都市
  • スペイン
  • ギリシャ
  • ドイツ
  • スイスの山々
  • 北欧
  • オーストリア
能登半島の旅 2023.12
佐渡・ドンデン高原の花
礼文・利尻の花
  • 瀬戸内の自然
  • 萩を歩く
  • ニュージーランド
  • オーストラリア
モンゴル花ハイキング
ネパール
長江・三峡クルーズ
韓国ソウル
台湾  
  • エジプト
  • 南部アフリカ
  • モロッコ
  • メキシコ
  • カナダ
  • ロシア
       
松尾のルーツ  我が家のルーツは出雲と岡山県総社市(の諸上)にある。
 松尾氏の祖先は出雲にて神に仕えていた出雲臣であり、出雲大社からの大国主命と須世理姫命(すせりひめのみこと)を主神として備中総社宮へ迎え、松尾氏の祖先がそのお供として出雲の国から諸上に移り住み祭祀を司ったと伝えられている。
 関係の深い松尾寺、松尾神社、そして総社宮なども紹介する。古文書はなかなか読めず時間がかかっています。時間を掛ければよい訳ではないですが・・・・・・。

趣味の陶芸はブログへ    
水引工芸、生け花はブログへ
  ● 少年自然の家の付属の植物観察園の整備ボランティアの花情報
情報発信誌Brief Noteは別欄へ

inserted by FC2 system